さ
さちこさん (9arupc9s)2024/12/7 14:24 (No.1343310)削除先生、こんにちは。
昨日、母が私に言ってきた事に私が反抗したら、また母が祖母の事を私に言ってきました。
「私は、マインドコントロールされていた」と言うのです。
母はそう言った後すぐに、「いけん、いけん。ごめん。」と言って話をやめました。
その後私は母に、「おばあちゃんの事は聞きたくない」と伝えました。
でも、そうやって、今まで私が母に何か反抗する度に、母が私に祖母の事を言って私が嫌な思いになる事を繰り返してきました。
私は祖母の事でとても辛い思いをしているのに、祖母の事は思い出したくないのに、私の気持ちを無視して、祖母の事を言ってくる母に腹が立ちます。
母は私の事をどう思っているのか。
母を責めたら、また母が傷付くし、これ以上言うのも良くない気がして、腹立たしさと
心のモヤモヤでしんどいです。
どうしたらいいのでしょうか?